コンサルティング実績
今後はマニュアルの雛形提供、内部監査員養成研修をセットでコンサルティング実施します。
本審査受審査までのシステム構築期間は9ヶ月〜11ヶ月が標準です。
●文書類の作成作業については、必要期間社員を派遣しての支援が可能です。
ISO9001品質マネジメントシステム(QMS)
1994年版
名称/ 対象事業所 |
(株)ヨータイ 貝塚工場★ |
日本ピローブロック 製造(株)本社 及び3工場 ★ |
浅香工業(株) 本社及び3工場 |
---|---|---|---|
所在地 | 大阪府貝塚市 | 大阪府堺市 他 | 大阪府堺市 |
事業内容 (対象製品) |
耐火部材の製造 | ベアリングの製造 | スコップ・ショベルの製造 |
1.取組み開始時期 コンサル開始時期 |
[1]H11.6 [2]H11.6 |
[1]H10.3 [2]H11.6 |
[1]H11.4 [2]H12.3 |
本審査 認証取得 |
H12.4 H12.5 |
H12.10 H12.12 |
H12.11 H12.12 |
審査機関 取組み期間 |
JQA 12ヶ月 |
JIA-QAセンター 34ヶ月 |
JIA-QAセンター 21ヶ月 |
2000年版
名称/対象事業所 | 太盛工業 本社及び工場 |
潟}ルイ★ | 大阪ガスケミカル 酉島炭素材センター |
---|---|---|---|
所在地 | 大阪府 寝屋川市 他 | 大阪府 大東市 | 大阪市 此花区 |
事業内容 (対象製品) |
プラスチック 加工・組立 浄水器組立 |
検査装置の設計・製作 | 炭素材製品の開発・製造 |
1.取組み開始時期 2.コンサル開始時期 |
[1][2]H13.2 | [1]H14 [2]H14.5 |
[1]H15.4 [2]H15.5 |
本審査 認証取得 |
H13.8 定期審査時 |
H15.4 H15.5 |
H15.12 H16.1 |
審査機関 取組み期間 |
IA-QAセンター 7ヶ月 |
DVN13ヶ月 | JCQA 9ヶ月 |
備考 | 模擬審査を含み10回の コンサルティング |
マニュアルの雛形を提供 内部監査員養成研修 |
★印:大阪府地域活性化アドバイザー(現中小企業支援センター)としてコンサルティングを実施
上表以外に(ISO9001:2000年版)認証取得6社
(製造業:H15.9)(製造業:H16.9)(製造業:H16.10)(サービス業:H17.7)(製造業:H17.12)(製造業:H18.2)
現在、構築支援中の企業は2社(製造業、印刷業)
ISO14001環境マネジメントシステム(EMS)
名称/ 対象事業所 |
太盛工業(株)★ | (財)兵庫県下水道公社 加古川上流浄化センター☆ |
今在家 精工梶 |
---|---|---|---|
所在地 | 大阪府寝屋川市 他 | 兵庫県小野市 | 大阪市平野区 |
事業内容 (対象製品) |
プラスチック 加工・組立 |
下水処理 | プラスチック加工 金型製造 装置開発・製造 |
1.取組み開始時期 コンサル開始時期 |
[1]H11.1 [2]H10.9 (計画検討) |
[1]H12.4 [2]H12.1 (予備調査) |
[1]H13.6 [2]H15.2★ |
本審査 認証取得 |
H11.11 H11.12 |
H13.1 H13.2 |
H15.1 |
審査機関 取組み期間 |
JIA-QAセンター 12ヶ月 |
MSA 11ヶ月 |
JIA-QAセンター ★実質12ヶ月 |
☆ 兵庫県技術士会環境グループを通じてコンサルティングを実施
名称/ 対象事業所 |
大阪ガスケミカル 酉島炭素材センター |
椛蛻沁Y業★ | 潟宴Cト |
---|---|---|---|
所在地 | 大阪市 此花区 | 大阪府 大東市 | 大阪府 吹田市 |
事業内容 (対象製品) |
炭素材製品の開発・製造 | 下水処理 | 照明器具の販売 |
1.取組み開始時期 コンサル開始時期 |
[1]H15.5 [2]H16.2 |
[1]H15.4 [2]H15.5 |
[1]H16.10 [2]H17.3 |
本審査 認証取得 |
H16.3 H16.4 |
H16.3 H16.4 |
H17.5 H17.6 |
審査機関 取組み期間 |
JIA-QAセンター 実質7ヶ月 |
JQA 11ヶ月 |
LRQA ★実質7ヶ月 |
備考 | 1年間でISO9001と同時取得 内部監査員養成研修 |
内部監査員養成研修 | 内部監査員養成研修 |
★ 大阪府地域活性化アドバイザー(現中小企業支援センター)としてコンサルティングを実施
上表以外にISO14001認証取得等4社 (H16.4:製造業)(H16.5:製造業)(H16.12:運輸業)(H17.3:サービス業 システム改善)